医院ブログ
今日の午前中は代診の先生にお願いして、私はお昼からの診療です
毎年恒例の酉の市で一年を護ってもらう熊手を購入してきました
神頼みなんて!
若い頃はそう思っていました
が、
最近はそういう力ってあるんじゃないかな?
と少しだけ思うようになりました。
この数年、毎日診療前におじいちゃんの遺影に手を合わせています
その間さまざまな問題に直面してきました
今年の新型コロナウイルスがまさにそうですよね
苦しくてもしんどくても、歯を食いしばってなんとか乗り越えてきました
そこにはそういう力に支えられたんだと感じています
また一年をこの熊手に護られてつき進んでいこうと思っています
今日も”徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
連休明けの診療です
週始めの朝は恒例の大掃除から始まり、午前中のアポイントは補綴物、
いわゆる型どりした被せ物のSETが続きました。
技工士が魂こめて製作した補綴物を口腔内で試適し、細かい微調整を行います
被せ物と歯の土台の接合部をマージンと呼びますが、
このマージンのフィットにドクターの腕の差がでるのです。
師匠である三枝尚登先生のマージンへのこだわりは尋常ではありません
ルーペやマイクロスコープで息を止めながら、特殊な器具を使ってマージンフィットを確認し、
少しでもフィットが甘ければもう一度型どりからやり直しです。
ここでそのまま着けるのか、型どりをし直すのかはドクターの情熱と真摯な姿勢が問われるところです
幸いにも今日はマージン、オクルーザルコンタクト、プロキシマルコンタクトは合格でした
昼休みの今、ほっとしてブログを認めています
ここ数日の暖かさから今日は急に冷え込みが厳しくなるようです
くれぐれもお体ご自愛ください
今日も”徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
今日も怒涛の一日となりました
志しの高い歯科医師が見学に来られ、
真剣な眼差しを感じながらの診療はいつもより気合いが入りました。
午後からは副院長のアポイントも入っていましたから、
診療室は活気に満ち溢れていました。
その中で密にならないアポイントの工夫や、
パフォーマンスではない感染予防を徹底していますので、
診療後には全員がクタクタです。
終礼後には副院長からケーキの差し入れが🍰
疲れ切った身体を美味しいスイーツが癒してくれました
11月も残り1/3を切りました
残り少ない2020年を突っ走っていきます
今日も”徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
気持ちの良い秋晴れとなりました
今日も気がつけば診療が終わっていました
朝から全力で一気に駆け抜け抜けたので、今はヘロヘロになりながら
このブログを認めています。
朝一から志の高い熱心な衛生士さんが見学にお見えになりました
まだ若いですが明確な目標をお持ちで、
いい衛生士になりたい!
という気持ちがヒシヒシと伝わってくる、有望な若手の衛生士さんでしたね。
ご縁があればコーラルの一員として活躍してもらいたいと考えています
明日は矯正診療日です
あっという間に1日が終わっていくことでしょう
明日に備えてゆっくり眠るつもりです
今日も”徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
11月もあっという間に折り返しです
先日車で神社の前を通ると酉の市を見かけました
あーもうそんな時期かと
来週の三の酉で新しい熊手を購入してきます
今年はコロナに振り回された一年でした
でもなんとかここまでやってこられたのは、
この熊手が護ってくれたんだと思います。
来年はいい年になるように、去年よりも大きなものをと考えています。
今日も”徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科