医院ブログ
8月も折り返して後半に入りましたが、今日も体温に近い猛暑日です
お昼休みに隣のコンビニに行くだけで、暑さにやられそうになりました
連休明けの診療はヘビーな症例が多いのですが、全く疲れていません
夏休みのリフレッシュが功を奏しているのでしょう
前半は涼しい信州にて、後半は暑さがきびしく冷たい水が心地よい湘南で過ごしてきました。
信州からの帰り道で善光寺に立ち寄り、今年前半の厄払いをしたことも効いているようです。
子供達が大きくなるにつれ、一緒にいる時間が少なくなっているのをひしひしと感じています。
中学3年生の息子は今回の旅行も嫌がったんですが、半ば強制的に連れて行きました
部活で忙しい彼の少ない休みに合わせてお盆の真っ只中に旅行を計画しましたから、行かざるを得ない状況を作ったんです(笑)
来年は高校生ですから、いよいよ親との旅行にはついてこないかもしれません
そんな寂しい状況を考えて、今年の夏も目一杯楽しんできました
週明けの月曜日は朝一番から大きな手術が控えています
患者さんの資料くまなく目を通し、イメージトレーニングに励む週末を過ごしています
今日も徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
夏休み明けの診療です
6日間の連休明けは診療開始2時間前に出勤し全体の大掃除を済ませ、
診療チェアや機械類の動作チェックを行うのが私のルーティーンです。
ほとんどの歯科医院ではこの作業をスタッフに委ねていますが、
私は一度も委ねたことはありません。
ユニット(診療チェア)は歯科医としての仕事の心臓部です
私の使うユニットは全てがドイツ製ですから、国産のそれとは性能が大きく異なります。
フットコントローラーの踏み方一つでパフォーマンスが大きく落ち込みますから、
全ての動作チェックをスタッフに委ねることはあり得ないのです。
掃除と動作チェックを終えたら今日の患者さんの資料にくまなく目を通し、
咬合器にマウントされた模型とレントゲン写真を読み込む作業に入ります。
これらの作業におよそ2時間を費やし、今ようやくコーヒブレイクをとりながらこのブログを書いています。
我が家の子供達の夏休みはもう少し続きますが、私はすでに仕事モードに切り替え済み
年末の連休まで一気に走り抜けるつもりです
今日も徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
連日の猛暑で夏本番を実感しています
今朝のニュースによれば、今日も36℃の猛暑日とのこと
体温と変わらない気温は予期せぬ体調不良を招くので、くれぐれも日中の外出時にはお気をつけくださいね。
我が家の子供達も夏休みに突入し夏を満喫しているようです
中学3年の息子にとっては中学校生活最後の夏休み
学校の臨海学校から今日帰ってくるようです
部活に遊びに、今しか味わうことのできない青春を謳歌してくれることを願っています。
この暑さの中で慌ただしい毎日ですが、たくさんの患者さんに来院いただき仕事にどっぷりと浸かった幸せな日々を過ごしています。
もう少しで短い夏休みが待っています
そこまでノンストップで走り切るつもりです
今日も徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
今日は休診日ですが、歯科医師会の執務で1歳6ヶ月健診の当番です。
保険センターに向かう前に診療室に立ち寄って、雑務をこなしながらこのブログを書いています。
この数週間、診療はもちろんその他のスケジュールを詰め込みすぎて、ゆっくりブログを書く時間もとれませんでした。
この暑さで体調を崩す患者さんが増えています
東京はいよいよ梅雨が明けて夏本番を迎えるようです。
くれぐれも無理な日中の外出は控えて、こまめな水分補給で暑い夏を乗り越えましょう。
今日も徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科
気が付けば今年も折り返しです
連日30℃を超える蒸し暑い梅雨日ですが、もう少しで夏に突入ですね
今日も朝から大忙しの1日になりそうです
初診の方が数名お見えになるので万全の準備をしてお出迎えするつもりです
冷房をしっかり効かせて快適な空間でお待ちしています
今日も徹底的に安心・安全な歯科治療”を
#日本歯科保存学会認定医
#マイクロスコープを使った精密治療🔬
#歯の保存を第一に
#三鷹 歯医者 コーラル歯科