お子さんを歯医者へ連れて行くタイミング

歯医者へ通う時期をお教えします

いつ歯医者へ連れて行けばいいのかわからない

というご質問をよく親御さんからお受けします。そこで、以下では歯医者にお越しいただきたいタイミングと、そのときに気をつけていただきたいポイントをお伝えします。もちろん、どの時期からでも遅いということはありません。お子さんの歯が気になったときには、いつでもコーラル歯科へお越しいただければと思います。

乳歯の生え始めの時期

生後6ヶ月くらいから乳歯が生えてきます。乳歯は永久歯よりも虫歯になりやすいので、親御さんの入念なケアが必要です。乳歯が生えたら、一度ご来院ください。

ポイント 歯が小さいうちはガーゼで汚れを拭いてあげましょう

生えたばかりで歯が小さい時期は歯ブラシで磨く必要はありません。ガーゼなどで汚れを拭き取ってあげましょう。

乳歯の生え揃う時期

1歳6ヶ月から3歳くらいまでに上下の前歯12本、奥歯4本の乳歯が生えます。乳歯の生える時期や生える角度などはお子さんによって異なるので、自治体が運営している保健センターなどで1歳半健診・3歳児健診を受けましょう。そのときに虫歯などが見つかった場合は、当院までご相談ください。

ポイント 仕上げ磨きでフォローしてあげましょう

2~3歳くらいになると兄弟や親御さんの見よう見まねでブラッシングをするようになりますが、まだしっかり磨けません。必ず仕上げ磨きをしてあげましょう。

永久歯が生え始める時期

6歳を過ぎてから12歳になるまでに乳歯が永久歯に生え替わります。乳歯が抜けた場所はデコボコになるので、磨きづらくなります。乳歯が抜けたところを中心にしっかり磨いてあげてください。

ポイント 永久歯にフッ素塗布をしましょう

生えたばかりの永久歯は虫歯に弱いため、虫歯への抵抗力を高めるはたらきを持つフッ素を塗布することをおすすめします。また、奥歯は溝が深く汚れが溜まりやすいのでシーラントという樹脂を詰める処置を受けて虫歯を予防しましょう。

番外編~お母さんの妊娠期~

妊娠初期は、つわりの影響でブラッシングがしづらくなり、お口のケアが不十分になりがちです。歯みがき剤が気持ち悪く感じる場合は、無理に使う必要はありません。水を付けて磨くだけでも汚れは十分落とせます。つわりの程度に応じてケア方法をお教えしますので、ご相談ください。

お子さんのお口の健康を守るために

お子さんを歯医者嫌いにしないポイント

お子さんのための予防歯科

  • このページのトップへ